【スプリングバレーブルワリー】496

おうちビール
[insertEC cc=””]

ども。やすも@yasumoha)です。
キリンビールが展開するクラフトビールプロジェクト「スプリングバレーブルワリー」の『496』を飲んでみました。

スポンサーリンク

既存のどのビアスタイルにも属さない『496』

二つのプロトタイプを経て完成した『496』。
製品版となってどのようなビールになったのか。

まずはラベル。

プロトタイプと違ってカラフルに。
とってもシンプルだったプロトタイプとは大違い。

こんなにシンプルでした。モノクロ。

グラスに注いでみました。

オレンジに近い赤みのかかったゴールド。
きれいな色です。

香りはどうか。
甘く爽やかな柑橘類を思わせるホップの香りがします。
ただし、ほんのり。
エールビールのような華やか&派手な香りはしません。
飲む直前、グラスに口をつけて流し込むところで感じる程度の弱いものです。

飲んでみると、不思議な味がします。
苦味と酸味、甘味が混じり合っているのです。
バランスとしては、

苦味 > 酸味 > 甘味

苦味が一番強く感じるのですが、それほど強くありません。
IPAのそれに比べたら全然弱い。
酸味はさらに弱い。
酸味の強いビールは苦手なのですが、これくらいなら問題なし
甘味は飲み込んだ後にほんのりといった程度。
口当たりをマイルドにしているのかも。
なんだか繊細な味わいです。

では、なぜこんなに微妙なバランスを感じることができたのか。 それは炭酸が弱めだからだと思います。
炭酸が強いとキレキレになる分、『496』のような繊細な味わいは吹き飛んでしまうでしょう。
ずいぶんとバランスに気をつかったビールです。

あ、肝心なことを言い忘れてました。
とってもウマイです。
苦味とか酸味が弱いといいましたが、それは他のビールと比べての話。
496』に限った話なら、いろんな味が絶妙なバランスで感じられる不思議なビール。
既存のどのビアスタイルにも属さないビールを目指したという話も納得です。

やすもは思った

Bati2

プロトタイプから飲み続けてきたビールがとっても美味しい製品となってくれました。
他のビールにはない絶妙、繊細なバランスの味わいをもつ『496』。
こんなに美味しいビールがオウチで飲めるなんて幸せ。
ぜひ、試してみてください。
それでは!

お求めはキリンのオンラインショップ「DRINX」から。

『496』キリンオンラインショップ|DRINX(ドリンクス)

過去のプロトタイプについてはこちらからどうぞ。

SVBプロジェクトについても書いてあります。

キリンビールの新たな挑戦!!『スプリングバレーブルワリー』プロジェクトの第1弾ビール『496』を飲んでみました! | Rondo

SPRING VALLEY BREWERY 第5弾『496 #2』がクラフトビール感が増していて製品版が楽しみ! | Rondo

お店で飲んだらもっと美味しいよな〜

SVB TOKYO | スプリングバレーブルワリー

via PressSync Pro

コメント

タイトルとURLをコピーしました