2014年1月16日 Evomail+が複数のアカウントに届いたメールをまとめて処理できて便利です。 いまどき、メールアカウントを複数もっているのは当たり前。 ですが、あなたはそのアカウントに届いたメールをどうやって処理していますか? アカウントを一つ一つ切り替えながら処理してますか? やすも(@yasumoha)は切り替えません。 一か所にまとめて処理しています。 それを可能にするメーラーアプリが「Evomail+」です。 続きを読む →
2013年3月12日 Mailboxで受信トレイに溜まったメールをまとめてアーカイブできないときの対処法 ダウンロードしてから使えるようになるまで、どれくらい待ったのだろうか。 あ、Mailboxのことです。 どうも、@yasumohaです。 スワイプ操作で快適にメールをアーカイブできる。 そんな評判を聞いて早速使ってみましたが、溜まりに溜まった僕の受信トレイでその威力を試してやろうと起動してみると、ある機能を使うために苦行とも言える洗礼を受けました。 続きを読む →
2013年1月10日 [iPhone]SparrowならiPhoneでもGmailのラベル編集ができますから〜。 Gmailには大変お世話になっている@yasumohaです。iPhoneでもGmailのラベル編集をしたいと思ったのですが、Gmailアプリではできないようでした。そこでGmailがプッシュ対応する前はメーラー筆頭だったSparrowでラベルを編集する方法を紹介させて頂きます。 続きを読む →
2012年12月16日 iPhoneのGmailアプリがパワーアップ!複数アカウント対応。だけどもう一つ注文がありますから。 Gmailにはお世話になりっぱなしの@yasumohaです。 iOS版のGmailアプリがバージョンアップして複数アカウントに対応しました。 バージョンが2.0になっただけあって、あらゆる点でパワーアップしていることは確かです。 しかし、僕の使い方にはまだマッチしていない点があるのです。 そこんとこを今日は突っ込んでみたいと思います。 続きを読む →