ども。やすも(@yasumoha)です。
Apple純正のiPhone 11 Pro用シリコンケースを買いました。ホワイトです。
Appleのシリコンケース ホワイトをレビュー
なぜシリコンケースの「ホワイト」を買ったのか?
車用のスマホスタンドを買ったらケースが厚過ぎてiPhoneを設置できなかったのが購入のきっかけです。
ホワイトを選んだ理由は、iPhone 11 Proのシルバーに合うカラーがホワイトだと思ったからです。
ホワイト以外だと背面のカメラレンズ周りの色が馴染まないと思いまして。
シルバーなのにホワイト過ぎですぜ。レザーケースのサドルブラウンやミッドナイトブルーも使ってみたかったのですが、レンズ周りのホワイトが浮いた感じがして手が出ませんでした。
また、クリアやブラックは合いそうでしたが、クリアもブラックも使ったことがあるので面白くない。
そんな感じで悩んでいたら、いっそのことケースをホワイトにしちゃえば良くない?、となりホワイトを買いました。ホワイトにホワイトなら浮いた感じがしなくてしっくりくるのではないかと。
シリコンケースにした理由は、レザーのホワイトがなかったからです。Appleさん、ホワイトのレザー、売れると思うんですが、どうですか?
外観チェック
ケースはこちら。スケルトンなケース。驚くような仕掛けのないシンプルなケースです。
ただ、文字が浮かび上がって見えるロゴデザインは好き。
取り出してバックからの全体です。
残念ながらロゴは光りません。三眼レンズエリアは大きく切り抜かれてます。
iPhone本体と触れる内側は、ソフトな手触りの素材でした。
文字が刻印されてて、ちょいとシャレ乙。
装着してみました。
当然ですが、ジャストフィット。レンズ周りもピッタリ。
ボタンが多い左側です。
ズレがないのはもちろんですが、ボタンも押しやすいです。
パワーボタンがある右側です。
QUICPayを使う際に連続で二度押しするので押しやすさが重要なんですが、バッチリ。
上側は何もありません。ツルッとシンプル。
ガード力不足な下側です。
キレイに切り抜かれてますが、万が一のことを考えると覆ってほしい。
ちなみに、ケースはiPhoneのスクリーンより高さがあります。
スクリーンを下にして置いてもキズつくことはなさそうです。
使ってみた感想
手にした感覚は?
手触りはサラリとしてて気持ち良い感触。それでいて滑り過ぎることもないので不思議。指紋はつきません。
厚みは増したかというと、ほぼ変わらない。巣のiPhoneとほぼ同じかなと。以前使っていたケースが厚かったのでギャップに驚いてます。iPhoneよ、こんなに薄かったのかと。
ガード力は?
必要最低限といったところかと。下側はほぼ剥き出しですし。iPhoneをよく落とす人やアウトドアで頻繁に使う人だと不安かな。防水性が増すとか落下のショックを吸収する仕組みはありません。もっとも、この辺の機能はデザインとトレードオフだと思うので、不安な人にはお勧めできません。
ホワイトなので汚れが目立つ?
とりあえず、すぐに分かったことは、黒いホコリがつくと目立ちます。でも、サラリとしているので手で払えば簡単に綺麗になります。
汚れで黒ずむとか黄ばむといったことは、今のところありません。が、こちらは経過観察が必要です。
ポケットからの出し入れはスムーズ?
素材がシリコンなのでポケットからの出し入れがスムーズではないかもと心配してましたが大丈夫でした。全然スムーズ。
欠点はある?
特にありません。強いて言えば、下部のライトニングの口、スピーカー周りが剥き出しであるが故にガード力が低いことでしょうか。よく落としちゃう人は慎重になっちゃいますね。
お値段なりの価値はある?
税別で4500円です。サードパーティのそれが1000円で買えることを考えると、正直高いと思いますが、作りやデザイン性を考えると満足しています。とはいえ、もうちょっと安いと嬉しいですね。
やすもは思った

@yasumohaさんをフォロー
お高くて汚れが気になりそうなホワイトのシリコンケースですが、手元に届いて使ってみると満足してます。
そういえばApple純正のケースは初めてでした。これまで高いと思って手を出さなかったけど、これだけクオリティが高いと知ってたら、もっと早く買えば良かったです。
あとは使い続けてどうなるか。特に汚れ。レザーのように良い方向に変化してくれれば良いけど、そんなことはなさそうです。どのくらいキレイなホワイトを維持してくれるのか。使い続けて発見があればお知らせしたいと思います。
それではー。
コメント