【iPhone 6/6s】バックパネルのデザインが大好きな人にオススメしたいSpigenのケース SGP11596

iPhone
[insertEC cc=””]

ども。やすも@yasumoha)です。
iPhone 6s用にSpigenのケースを買ってみました。

スポンサーリンク

iPhone 6sのバックパネルの良さをいかせるクリアなケース

iPhone 6sの到着に合わせて購入したケースがSpigenのこのケース。

一点の曇りもないクリアなケースです。
iPhone 6sではレザータイプのケースを買うつもりですが、発売直後くらいは素晴らしいバックパネルのデザインを堪能したいので、クリアタイプを選びました。

ケースの素材は柔らかい

取り出してみると、ケースだけ入ってます。付属品は一切なし。

ソフトな材質でできていますので、こんな風にねじることもできます。

この柔軟さがあれば落下したときの衝撃を吸収してくれそうです。

装着して正面からチェック

装着してみました。

正面から見ると縁に厚みが出ることが分かります。
が、たいしたサイズの違いは感じないので、iPhone 6sのコンパクトさは損なわれません。

横から見るとiPhoneの液晶よりケースの縁の方が高くなっています。

写真では分かりづらいかもしれませんが、ここが結構なポイント。
液晶と同じ高さだと、液晶を下にして置いたときに液晶がダメージをうけてしまいます。
でも、液晶よりもケースの縁が高ければ液晶が置いた場所に直接あたらないのでダメージなし。

加工精度の高い本体下部

本体下部はどうでしょう。

ここはイヤホンジャックにライトニングケーブル、スピーカーと塞がれては困る穴がたくさんあります。
よって、加工精度の高さが求められるところです。

でも、加工に関しては全く問題ありません。イヤホンもライトニングケーブルもちゃんと挿せました。

ボタンが押しやすくなる右側

パワーON/OFFボタンがある右側です。

ボタンが全て覆われるタイプです。加工精度が低いとボタンが押しにくくなってしまいますが、このケースは大丈夫。むしろ、押しやすくなってます。

SIMトレイはケースをつけたままでは取り出せなくなります。 もっとも、そんなに頻繁に出し入れすることはないと思うので影響はないでしょう。

ボタンの多い左側

マナースイッチに音量調節ボタンが左側です。

右側同様に、こちら側もケースをつけたことによる影響はありません。

音量調節ボタンに関してはパワーON/OFFボタンと同じで押しやすくなります。

マナースイッチはケースの厚みの分、奥まってしまいますが影響ないです。

カメラレンズを守る背面

カメラレンズのある背面です。

ケースをつけていないとカメラレンズが飛び出しているiPhone 6s。置いたとき、レンズに傷がつかないか心配です。

このケースをつけるとレンズが設置しなくなるので安心ですよ。

実はクリアでなかった!

ここまでクリアタイプといってきましたが、違いました。

よーくみると、細かいドットに気がつきますか?
リンゴマークと重なることで、ようやく気がつきました。
ケースだけ見ても気がつかなかったし、装着してからもしばらく気づきませんでした。
クリアじゃないと言っても、その程度のドットです。

唯一の不満は指が痛い(個人差あり)

ここまで問題のないSpigenのケースでしたが、しばらく使ってみて分かったことがあります。

長く持っていると指が痛くなるのです

問題の箇所はここ。

僕の持ち方は本体の下部を小指で支えるもの。
その時、画像の赤丸で囲んだ小指のハラが痛い。
原因はライトニングケーブルの加工部分の縁が尖っていて、それが食い込むから。

もっとも、ここが痛むのは持ち方のせい。なので、僕と同じ持ち方をする人は注意してください。

やすもは思った

Bati2

クリアタイプといいつつ、ちょっとドット柄の入ってる「Spigenのケース SGP11596」を紹介しました。

このケースをオススメしたい人はiPhoneのバックパネルのデザインが大好きな人
ドット柄があるといってもほとんど気にならないクリアタイプなので、美しいバックパネルのデザインが隠れません。
いつでもバックパネルの美しさを堪能できますよ。

それでは!

iPhoneの美しいバックパネルをいかせるSpigenのケース SGP11596

via PressSync Pro

コメント

タイトルとURLをコピーしました