ども。やすも(@yasumoha)です。
イヤホンのイヤーピースを「Comply(コンプライ) T100」に変えたら、着け心地はグッドだし、抜群のフィット感のせいかノイズまでカットしてくれるようになったので大満足でしたよ。
「Comply(コンプライ) T100」とは
イヤホンの交換用イヤーピースです。
パッケージはこんな感じ。
きっとEXILEも使っているのでしょう。
取り出してみたT100がこれ。
色は赤にしました。カバンの中でイヤホンから取れてしまった時、黒だと発見しにくいので。
赤と黒以外にグレーもあるのでお好みで。
サイズは「M」です。ネットで買うと試着ができなかったので真ん中のMにしましたが、僕にはぴったりでした。
他には「S」と「L」があります。
「Comply(コンプライ) T100」のスゴイところ
- 抜群のフィット感
- 遮音性(ノイズキャンセルいらず)
- 長時間つかっても耳が痛くならない
まず、「フィット感。」
秘密は材質にあります。
こうやってギュッとつぶれるくらい柔らかいのに
すぐに元に大きさに膨らみます。
この特徴をいかして、耳穴にギュッと潰してから装着すると、耳の中で自分の耳に合わせて膨らむので、ぴったりとフィットします。
だから、全然ずれないし、外れない。
つけてもすぐにずれてつけ直さなきゃならないイヤホンほどイライラするものはありませんからね。
二つ目のスゴイところが「遮音性」。
抜群のフィット感のおかげで耳の穴にピッタリはまります。
電車内での人の話し声なんてほとんど消えてなくなります。
いわゆる、ノイズキャンセル機能が備わったかのような。
一部のヘッドフォンなどで用いられる技術。
周囲の雑音をマイクで取り込んで逆位相の波をスピーカーから発することで、音波同士が打ち消し合って聴こえなくなるという原理。
再生音がノイズに邪魔されずクリアに聴こえる他、ノイズ消去機能だけを活かすことで単純に耳栓としても機能する。
その性質上、基本的に遮音のため密閉構造にする必要がある。
ノイズキャンセル機能というと、お高いイヤホンにしか備わっていないイメージですが、このT100をつけるだけで、あなたのイヤホンにも備わってしまうのです。
まぁ、厳密には違うのでしょうが、電車で人の話し声をさえぎる程度には効果がありますので十分です。
ノイズが入らないということで、音質の向上にも一役買かってますよ。
そして三つ目が、「長時間つかっても耳が痛くならない。」
片道一時間の通勤くらいでは全然大丈夫。つけていることを忘れるような装着感です。
音楽が終わっても耳栓代わりにつけっぱなしすることが多々あります。
「Comply(コンプライ) T100」のイマイチなところ
ずばり、「お値段」でしょう。
イヤーピースに2000円オーバー出せるのかという点で分かれそうです。
でも、前述のスゴイところを考えると、僕は出せます(3組でこの値段ですし)。
また、「耐久性」も気になるところです。
まだ使い始めて3週間なので問題ありませんが、どのくらい使えるものなのでしょうか。
2,3カ月しかもたないとなると短い気もします。
耐久性がどのくらいあるかによって、お値段に対する考え方も変わってきます。
ここは経過観察が必要です。
買う前に自分のイヤホンが使えるかチェックして下さい
はげしくオススメの「T100」ですが、使えるイヤホンとそうでないものがあります。
自分のイヤホンで使えるのか、こちらでチェックしてみてください。
ページ最下部に対応表のリンクがあります。
「Jabra ROXWIRELESS」には使えない(涙)
これだけ素晴らしい製品なので、お気に入りのワイヤレスイヤホン「Jabra ROXWIRELESS」でも使ってみようと思ったのですが、使えませんでした…
無理やりつけてみようとも思ったのですが、破けそうだったのでやめておきました。
残念無念。
JabraのRox WirelessはBluetoothヘッドセットの決定版!?まずは外観をチェックです。 | Rondo
僕は「Shure SE215」で使ってます。
ワイヤレスに慣れてしまったので有線式は使いたくないのですが、PS Vitaでビデオやゲームをするときに「Shure SE215」と使っています。
理由は、Jabra ROXWIRELESSとPS Vitaの相性が悪いから。
よくわかりませんが、よく途切れてしまうのです。
やすもは思った

@yasumohaさんをフォロー
抜群のフィット感と遮音性でいろんな人に使ってほしいのですが、特にオススメしたいのが
「音はいいけどフィット感がイマイチなイヤホンを使っている人」
です。
せっかくお気に入りの音を鳴らしてくれるイヤホンに巡り合えたのに、フィットしないというだけで本体そのものを買い直す必要はありません。
買い直す前に、「Comply(コンプライ) T100」を試してみて下さいな。
(まずはイヤホンが対応しているかチェックしてから)
それでは!
抜群のフィット感と遮音性「Comply(コンプライ) T100」
まずは1組セットで試してみては、いかが?
サイズの確認のためにも、1組セットがいいかもです。
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] こえる他、ノイズ消去機能だけを活かすことで単純に耳栓としても機能します。 [紹介元] 【レビュー】あなたのイヤホンを激変させるイヤーピース「Comply(コンプライ) T100」 | Rondo […]
[…] […]